Kento‘s Blog

人生を一つ一つ文章にして見える化していくこと

【6】Kentoの高校生時代についてお話いたします(^-^)⚽💃

こんばんは!今日も一日皆さん、お疲れさまでした!

 

皆さんいかがお過ごしでしたか?(・・?

私は今日、朝起きて少し部屋の掃除をしてから、図書館で少し本を読み、古着屋巡りをしてました。

言うの忘れてましたが、実は私、古着がとても好きで。。(*_*)

大学1回生の時から、セカンドストリートでアルバイトをしたのがきっかけです。

当時、古着に対して少し抵抗感があった私ですが、古着好きな職場仲間の影響で古着にぞっこんしまって今に至るという感じです。👕

 

好きな系統はカジュアル・セレクトであり、基本的には大人めで無難な服装をしていることが多いんかな(・・?って感じです(笑)

 

いつもは友達と古着屋巡りに行ったりするんですが、今日は一人で古着屋巡りをし、黙々と服をあさってました(笑)久しぶりだったんでとても楽しかったです!

 

さてさて、本題の私の高校生時代についてお話していきます!ちょっと短めにまとめますね(-_-;)

 

私が入学したのは商業高校であり、毎日電卓を使ってお金について学ぶ3年間を過ごしておりました。商業高校に入学したのに簿記がとてつもなく嫌いな高校生であり、進路間違えた~って思いながら過ごしていましたけど、高校でできた友達との思い出がとても楽しかったので結果めちゃくちゃ楽しい高校3年間になりました。(^-^;

 

高校といえば、高校二年生の時に文化祭・高校三年生の時に模擬店、体育祭、マラソン大会、部活動の大会など濃い行事で埋め尽くされていました。

 

文化祭ではクラスが一致団結し、みんなで練習したダンスを全校生徒の前で披露したり、模擬店では たこせんべい を作ったり、部活動の大会では残念ながら試合には出場できなかったですが仲間とともにピッチで戦っている仲間を鼓舞し、チームを勝たせたりとほんとにいろんな思いでがあります。いっぱい努力して、いっぱい楽しんで最高の思い出となる。それってとても大事ですよね。(^-^)

 

今私は25歳ですが学生の中で一番楽しかったは正直、高校生の時です。

戻れるなら戻りたいです( ノД`)  

 

という私がとにかく楽しく高校生活過ごしてんだな~よかったね~と思っていただく

Kento‘Blogでした!(__)

 

今日はお父さんの誕生日であり、みんなでカニ鍋を食べたり、お父さんをお祝いしたりと良い一日をすごせてほっとしたのでなんだか眠くなってきました。(でた。変なよくわからない報告(笑))

なので私の高校生時代のお話はここまでにしたいと思います。もっとお話ししたいのですが話せば半端なく多くなりそうなので(-_-;)(__)

 

今日も皆さん明日に備えてゆっくり残りの時間を過ごしてください(^-^)

明日は私の大学生のころについてお話いたします!

 

今日も拝読いただきありがとうございました!

明日からもまたよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【5】Kentoの中学生時代についてお話いたします(^-^)🖊

こんばんは!昨日の投稿できていなくてすみません🙏 

疲労のせいか全く頭が働かなくなってしまってました。。(-。-;    今日からまたまったり投稿していきます!

 

突然ですが、最近コーナンのペットショップに行き、犬を見に行に行きました。そこにはぐっすり寝てるチワワから私が帰ろうとしたら悲しい目でこっちをすごく見る豆柴など彼らが本当に可愛くて。。という僕の幸せな心証でした😓 やっぱりワンちゃんって見てるとめちゃくちゃ元気出ますよね。ワンちゃんパワー恐るべし。

 

さて、本日は私の中学校時代について話していきます。(昨日2024年3月8日(金)は私が通っていた中学校の卒業式があったみたいです)

 

中学生の記憶が正直なく、塾に通っていたことや部活動に専念していたという思い入れしかありません。笑 ごめんなさい🙄

私の中学校は当時、めちゃくちゃヤンチャな人が多くて、授業中に爆竹が鳴ったり、廊下の水道を出しっぱなしにして水浸しになったり、不良が英語の先生を激怒させたりと色んな意味で賑やかでした。笑  その中で私は一応、真面目に過ごしてつもりではいましたが、変なヤンキーに絡まりたりと少々めんどくさいことがあった記憶があります。

 

ヤンキー?って昔に比べると、すごく減ってるような気しませんか?😦 どうなんでしょうか。 でも逆にヤンキーがいなくなるとそれはそれでなんか悲しいですけどね笑 

そもさもヤンキーの定義ってなんなんだろう、、笑

まぁ、人に迷惑かけてなかったらなんでもいいです!あれ、何の話してるんだワタシは。

 

話を戻しますと、中学校時代は反抗期などがあったりとして、両親にひどい思いをさせてしまった記憶があります。その申し訳ない気持ちは親孝行して返していかないとなって毎日思ってます!!

でも、今の若い子は、反抗期自体なく、お母さんお父さんとすごい仲がいいイメージあります。それはすごい良いことですよね😌

もし私が子供産まれたら、その子供に「反抗したダメやで〜」って伝えようかなって思ってます。 


また、よくわかんない方向に流れてしまいましたが今日はここまでにしましょうか。^_^

次は高校生編について話します!!


今日も皆さん一日お疲れ様でした。 

ゆっくり休んでください!

【4】Kentoの小学生時代についてお話いたします(^-^)🏫

こんばんは! 今日も皆さんお仕事お疲れ様です。

今日は暖かく過ごしやすい天気でしたよね?!

明日から日曜日までまた寒さが戻るみたいですが。。(もういい加減暖かくなってくれ。。泣く) 

 

ヤフー天気さんによると来週からいよいよ暖かくなるとのことですよ(^-^;

寒さが苦手な方、来週まで耐えしのぎましょう!

 

さて、本日は一日ビハインドしてしまった私の小学校編についてお話いたします。

昨日はわたくしの余談で終わってしまい、申し訳ございませんでした。m(__)m

 

さあ、始めていきますね。

小学校時代の私はとにかく陽気なやつでした。

入学式のときの話ですが、母親によりますと、先生が前で話しているときにも関わらず違う席に座っていた幼稚園時からの友達(すずなちゃん)のところに遊びに行ったり、帰り道にカメを拾って来たりと、行動が読めないお節介野郎だったとのことです。(笑)

ちなみによく警泥をして遊んでいました。小学生の時はほんとによく走って、よく笑って、友達といっぱい遊んでいたことを覚えております。内容薄っ!(-_-;)

 

小学校4年生の時の担任ですごい背が高く、髪形がベッカムヘアーの怖い先生がいました。その先生が着任した初日です。なかなか言うことを聞かなかった生徒の机をけって、「お前一回泣くか?」と先生が言いました。周りはものすごく静かになり、恐らくですが私をはじめほかの子も、「あ、やばい学校生活が始まってしまった」と思ったことでしょう。 その時の記憶はすごく鮮明に覚えております。緊張が走った先の静かさと夕暮れ時のカラスたちの鳴き声もはっきりと覚えています。(笑)

 

ですが、その先生が担任だったおかげで人間的にいろいろ成長できたと思います。

毎給食は絶対ごはんを一粒たりとも残さないことや、ほかの教室で余ったごはんがあったらそれをもらって食べたり、トイレのスリッパが乱れていらすぐ直すとか、とにかく厳しく指導していただきました。ほかにもいっぱいありますけど、長くなりすぎるので省略させてもらいます(__))

でも今思うとめちゃくちゃいい先生でした。本当にいい先生でした。 

もし今 会えるなら会って「あの時は本当にありがとうございました!!」と伝えたいぐらいです。

 

プチ覚えていることで、トイレのスリッパが乱れていてなおしたときに、その先生に「偉い!」と大きい声で言われ、みかんをもらったことがありました。

褒められたことがすごくうれしく、帰宅してすぐ母親に言ったこととかそのみかんがとても美味しかったことをすごく覚えています。

恐らくですがその日以降、私のみかん好き人生が始まったのかも知れません。🍊(嘘です。ボケちゃいました)

 

私が通っていた小学校は今もまだあり、小学校に通う子たちを見ると戻りたいな~って思っちゃいます。それぐらい思い出深かったんですよね。

 

その深い思い出ができたのも、お父さん・お母さん・当時の友達・先生達のおかげです。

過去も今もみんなに支えられているから何事も楽しく、元気に思い出作りをできてるんです。

 

この感謝の気持ちを忘れず、日々また生きていこうと思った今日でした。

 

もう少し、話したいのですがまた勉強とかお風呂とかいろいろありますので本日はここまでにしようかなと思います。

 

次回は中学校編です!楽しみにしてください!

 

本日もご拝読いただき本当にありがとうございました。

今日もゆっくり休んでまた明日元気に健康で頑張りましょう!ではまた明日。

 

 

 

 

 

 

【3】余談で終わっちゃいましたm(._.)m★⇒小学校編は3/7(木)★

こんばんは! 本日も安定の寒さでしたね。

皆様今日も一日大変お疲れさまでした。私も今日一日お疲れさまでした。(★自分を自身を褒めるスタイル大事★)

本日は昨日の投稿に続いて、私の小学校の思い出についてお話させていただく予定です。。。が、少し最初に私の余談を話させてください。。(__) なんかこれがblogって感じする(笑)

 

実は最近、心がけていることがありまして。

それは朝起きてから寝るまでの間、何かしらの予定を入れて日々過ごすということです。実際に自分でその日にする計画を立てて、行動してみると意外に楽しいことに気づいたんですよね。(自分でも驚きです)

何時から何時までこれをしてあれをして、もし時間内に終わらなければまた予定を変えたり、ずらしたりして物事を進めていく。(ちなみにお昼寝することもちゃんとした予定の一つですよ。)

要するに時間を浪費せず、大事に消費するということです。でもこの時間を意識して行動することは当たり前なことであり大事なことではあるんですが、それを意識して行動するということはまた違った視点で自分自身の成長につながるのかなと思ったんですよね。

 

本日の私であれば、朝9時頃に起きて、朝ごはんを食べ、歯を磨いて、洗濯物を干して、10時から12時まで母親と家の掃除をして、お昼ご飯を食べ、13時から17時まで仕事探しや勉強をし、17時から愛犬と散歩に行き、18時から夜ご飯を食べ、現在(18:59 時点)当ブログの書き込みをしているという感じです。 

今後も継続して毎日 何かしらの予定を入れ、忙しく、楽しくしていくことを心がけていきたいと思っています。

 

あれ、ちょっと思ったより自分の文章をうまくまとめる能力が乏しすぎて、めちゃくちゃ文章長くなっているということに今気づきました(笑)

すみません、読むのしんどかったですよね、。( TДT)

ちょっとこれは~小学校編の話はまた明日のほうが良さそうですかね?!

ごめんなさい。明日必ず小学校編だけのお話をいたします!

 

今日も一日皆様本当にお疲れ様でした。

明日も事故なく、元気で頑張りましょう。ではまた明日。

 

 

 

 

  

【2】★ブログを始めた経緯とブログの更新頻度について★

~ Kento‘s Blog について~

▢ブログを始めたきっかけについて

理由については下記の通りとなります。

①毎日の自分の生き方や感じた事を自分で文章化し、ブログに書き込むことが自分自身の思考力の鍛えに繋がるのではないかと思ったから。

②脳内の記憶と写真だけではなく、自分で考えた文章で人生1日1日を記録していきたいと思ったから。

③ブログとは?と調べていく中で「自分の経験が人の役に立つ」という文章を見て、私自身そのようなことが起こってくれたらすごく嬉しいなと思い、とても共感したから。

▢ブログの更新頻度について

基本的には毎日を目標に考えております。

体調悪い時はもちろん、身体第一で休みたいなとは思っております。(※ちなみに病弱です。) まぁ自分のブログなのでそんなに考え込みすぎずにゆるく更新していけたらなと思います。

自分自身がその日の出来事に対してどう感じたのかなど適当なことからちゃんとしたことを含め、書いていきたいと思いますので良かったら見てください👀

では、本日はこれにて。また明日。

 

【1】Kento‘s Blogを始めました。📚

2024年3月5日

おはようございます。そして初めまして。

早速ですが、まずは拙い自己紹介からはじめさせていただきます、

私は、現在25歳であり、昨年末に2年9か月務めていた仕事を退職し、現在は社会人を経験し初めての無職状態に陥っております。

早く何かしないと焦りを感じまくっている毎日を過ごしております。。ソワソワ😰(2024年3月5日時点)

今回が初めての自己紹介ということもあり、初めに私のこれまでについてサラッと自己紹介していけたらなと思います。

内容も多いかと思いますので幼稚園・小学校・中学校・高校・大学と分けてご紹介していきます。今回は生まれてから幼稚園生活までの出来事をまとめてみました。

私は1998年に生まれました。生まれた直後は母のおなかの中で羊水を一杯飲んでいた(いわゆる羊水過多)せいで体型がお相撲さんを赤ちゃんのサイズにしたかのような超おデブさんの状態でおなかの中からでてきたとのことです。

私は、生まれた直後にNICU(新生児集中治療室)に入ることになり、少し苦しんだ?状態で生まれたとのことです。

私が小さいときは母親いわくものすごくめんどくさい子だったとのことです。すぐに泣いて、人に迷惑かけて、体重が重くて本当に大変だったとのことです。(お母さん・お父さんすみません。。(m´・ω・`)m ゴメン… 

余談ですが、晴れた日はずっと部屋の隅っこに行き、日向ぼっこをしていたとのことです。そのことについては少し、自分でも記憶があります。あと、2歳・3歳ぐらいのときにいったハワイ旅行で猫に頬っぺたをひっかかれたことがあり、それ以来、猫が少しトラウマとなっています。(何の余談??(笑))

話を元に戻しましょう。私が幼稚園に行き初めてからについて覚えている範囲でまとめてみたいと思います。幼稚園に行き初めて、だんだんと友達もでき、毎日とても楽しんでいたとのことです。運動会の徒競走では、ずっと泣いてその場を動かなかったり、ダンスの発表会のときは、大泣きして先生に抱っこされたままだったり、お昼ご飯の焼きそばのエビが嫌いでエビをポケットに入れて持って帰ったりといろんな思い出があります。(これ楽しい思い出というより、恥ずかしい思い出だよね?!(笑))

ですが、泣いている子がいたら、先生が私のことを呼んで、変顔をしてその子を笑顔にさせるというような人思いな幼稚園児であったとのことです。今はどうなんでしょうか?!自分でもわかりません。。

幼稚園の頃の将来の夢は、ケーキ屋さんだったとのことです。当時の記憶では男の子も女の子もほとんどがケーキ屋さんと書いていたような気がします。そして大好きな本は仮面ライダー響鬼(ひびき)の本だったとのことです。

ちなみに今私が大好きな本は岡崎暢子さん訳の「あやうく一生懸命生きるところだった」という本です。この本の内容について簡単にいえば、人生を一つの単位としてみたときに、毎日決められたレールを走り、何かを我慢して生きて、それでいいのだろうかと考えさせらる内容の本です。

「ありのままの今の姿を認め、愛しなさい。」「ダメな自分を認めてから、逆に自尊心(ありのままの自分を愛すること)が向上した。」「人は何かをなくしてから初めてその価値に気づく。」などについて書かれており、本当に今の自分の生き方を見つめなおしたいという方には本当におすすめな本書だと思います。ぜひ、機会ありましたら読んでみてください。

本当はもう少し自分の余談を含め、いろいろとお伝えしたいのですが読み手さんを意識したできるだけ短く、読みやすいサラッと読んでいただくことをこのブログでは意識しておりますので今回はここまでとさせていただきます。 

次回は小学校編です!ゆるく考えてまた投稿いたしますのでお待ちください。(-"-)

今日も一日、元気で事故なしで、支えてくれている人に感謝を忘れず頑張っていきましょう。 

ご覧いただきありがとうございました。